【金沢公演 満員御礼】
1月 12, 2025 in 未分類
「碧綠的詩(へきりょくのうた)金沢公演、あたたかい観客の方々に囲まれてステキに終演いたしました!
今回が再再演でした。
最初は2021年 稽古場公演、ビルの一室でコロナ禍にて配信公演となりました。
二度目は昨年 金沢公演の予定が、能登半島地震で延期し、急遽大阪公演に。
三度目の正直で、金沢での公演がついに実現、感無量です!
大好きな21世紀美術館・シアター21での公演
観客の皆様(金沢市内も雪で足元の悪い中、また関西や群馬、台湾からも!)、出演者の皆様、スタッフの皆様、後援団体の皆様、主催の皆様、本当にありがとうございました!!
次回は台湾でお会いしたいです・・・!

金沢ふるさと偉人館開館31周年記念公演 八田與一生誕祭連携企画として、金沢で『碧綠的詩(へきりょくのうた)を上演いたします!お近くの方もそうでない方もぜひ足をお運びください!
『碧綠的詩(へきりょくのうた)』 金沢公演
日時:2025年2月23日(日)12:30開場 13:00開演(15:00まで)
会場:二十一世紀美術館シアター21(地下になります)(金沢市広坂1-2-1)
観覧無料
2/1よりお電話(076-220-2474)にて申込受付開始
《あらすじ》時は大正。台湾が日本に統治されていた時代。物語の舞台は台湾は嘉義(かぎ)。この嘉南平野に巨大なダムを建設中なのは八田與一(はったよいち)、日本人土木技師であります。そこに突如アメリカからやってきたのは土木技師の権威者ジャスティン。與一の仕事を査定しにきたのであります。一方、当時一世を風靡していたマジシャン天勝一座(てんかついちざ)を招待した與一でしたが、なんと現れたのはニセ天勝一座の3人組!彼らの目的は?そしてジャスティンの査定に與一は合格できるのか?!歌ありダンスありの事実に基づいたハートフルコメディ。
《出演(五十音順)》
今井敦
西山祥広
馬場さくら
山本直匡(舞夢プロ)
-歌-
IYCO
矢谷トモヨシ
-ダンス-
未来
Misaki
Luna
《スタッフ》
音響 西角秀紀
照明 浅妻将吾/カドワキ
作・演出 馬場さくら(桜人企画 代表)
《主催》金沢ふるさと偉人館
https://www.kanazawa-museum.jp/ijin/event/index.html
《後援》
金沢市
八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会
北國新聞社
